Halo effect 2年目の成果

Pocket

起業後、735日目。

今日は、本ブログ(Halo effect)の2年目の成果について。

早いもので、本ブログをスタートさせて、もう丸2年が経つ。

本ブログ開設当初、本ブログの名前と目的を
Halo effect(ハロー効果)にちなんで設定した。

この日記(僕の言動)が、HALO(会社)に対して、
ポジティブな評価を受けるきっかけになりたい、という意欲的側面と、
ともすれば、ネガティブな評価を受けるきっかけにもなるという
自戒の意味を込めて、名付けた。

初回のエントリーは、コチラ

当時、「顧客企業が0社でどうしよう」みたいなエントリー。懐かしい。
今では、顧客企業が累積で100社以上になった。

本当にありがたい。

ただ、「本ブログの成果=お取引先の拡大に対するアシスト数」とした場合、
本ブログの成果は決して芳しくない。

その根拠は、2年前から導入しているUser Localさんの「なかのひと」における
「どの企業からアクセスされたか」という足跡帳だ。

以下、この2年間でアクセス頂いた企業さまの社名一覧(順不動、敬称略)
※一部、追跡できない企業もあるかと思います。

本当に名だたる企業、喉から手が出るほどお取り引きさせて頂きたい企業の方々から、
少なくとも1回は、このブログに足を運んでもらったことが分かる。

メディアインデックス アエリア リクルートエージェント 電通 CSKホールディングス エン・ジャパン エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ 博報堂 森ビル 凸版印刷 毎日コミュニケーションズ アクセンチュア ゲッティ イメージズ ジャパン ゴルフダイジェスト・オンライン ヤフー リクルート フロム・ソフトウェア SAPジャパン GMOホステイング&セキュリティ はてな シーエー・モバイル インタースペース サイバーエージェント アサツー ディ・ケィ エイチーム ドリコム 法政大学 ライブドア エキサイト サイバー・コミュニケーションズ ユニメディア 富士ゼロックス ザッパラス ウェブクルー テプコシステムズ ミクシィ ビービット ジークレスト シンプレクス・テクノロジー 日本経済新聞社 ネクスト ソフトバンク ライブレボリューション NECビッグローブ バローズ ホットリンク ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング CROSS BORDERS 比較.com いちよし証券 フラクタリスト NIKKO mediba イメージソース ディー・エヌ・エー ECナビ シリコンスタジオ 日本IBM アスカ・クリエイション セプテーニ・ホールディングス ソニー 三井造船 大塚商会 フリュー エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ 日本電信電話 バンダイナムコゲームス ジャフコ ビービーエムエフ 長瀬産業 伊藤忠テクノソリューションズ 大日本印刷 ユミルリンク KDDI エヌ・ティ・ティ・データ ビットアイル 電通国際情報サービス ジップス ケイブ ワンパク レンタルオフィス クロスコープ 東芝 ファンコミュニケーションズ GMOインターネット フジミック 清水建設 中央大学 イー・アクセス 丹青社 富士通[web.ad.jp] サイバーマップ・ジャパン モバイルプロダクション ジェイストリーム YICHA ディーツーコミュニケーションズ 楽天 アウンコンサルティング サーチテリア アンカーテクノロジー I&Gパートナーズ バンダイ バリューコマース 光通信 インターネットレボリューション[ISP] かなめい ジェイアール東日本企画 旭情報サービス サクラ工業 The Boston Consulting Group ガイアックス ソフトバンクテレコム ソネットエンタテインメント エヌ・ティ・ティ・ドコモ ニフティ マイクロアド IMJモバイル ぐるなび 慶應義塾大学 プロダクション I・G アドバンス ファーストリテイリング ライトアップ SBIホールディングス 東北新社 ファクトリアル 時事通信社 サイバードホールディングス 朝日広告社 マスメディアン アイ・ティー・シー ネットワーク アイレップ フリーセル 日本電気 みずほキャピタル インテリジェンス デジタルハリウッド 資生堂 三菱総合研究所 北日本港湾コンサルタント ソフト・オン・デマンド ミッションステートメント 小学館 エイケア・システムズ パワーテクノロジー アビームコンサルティング ドワンゴ フェイス イージーユーズ maneo エム・エス・コミュニケーションズ バスキュール Universal Music Group 文部科学省 ジェイマジック ハウフルス 三三 カシオ計算機 日本技芸 フルスピード ネットドリーマーズ シンクウェア パソナ インテック コムスクエア 三菱自動車工業 日本オラクル 日本アジア投資 ボルテージ 安田企業投資 クレオ ウェブドゥジャパン 日本経済広告社 サニクリーン 電子金券開発 翔泳社 アデコ ソフトバンクIDC ジグノシステムジャパン アドウェイズ アクセルマーク CMサイト 三菱UFJフィナンシャル・グループ プライムワークス ガリバーインターナショナル NHN Japan 奥野製薬工業 スクウェア・エニックス ヴェクタント Disney スカイライトコンサルティング ネットレイティングス ロボット イーストウエストコンサルティング ベッコアメ・インターネット シグマ光機 キングレコード 中松商会 技術評論社 BCN 日立製作所 アマゾン ジャパン ポニーキャニオン ファランクス ソニー・コンピュータエンタテインメント 日本ユニシス ジースタイラス 秋田書店 ネオ・ウィング アイティメディア ユビキタス・ビジネステクノロジー アイ・アール・アイ コマース アンド テクノロジー コナミ 富士通 橋本確文堂 マルハ エヌ・ティ・ティ・ビズリンク アマナ 東邦薬品 イオレ 千葉大学 太陽工業 NTTデータMSE 昭文社 DDB Japan スカイパーフェクト・コミュニケーションズ キャリアデザインセンター 名古屋大学 九州大学 シリウステクノロジーズ 角川グループパブリッシング オロ 白銅 ライブドア ngi group ソニー銀行

にも関わらず、実際のお取り引きに結びついていない企業さまが多いということは、
僕自身か僕のブログに「問い合わせてみようかな」「取引してみようかな」
と思うに足る魅力がない、ということに他ならない。

ここ最近、自社の新卒など内向けに書いた記事が多かったが、
今後は、お取り引きさせて頂きたい企業の方々へ向けた外向きの記事に内容を変えようと思う。

加えて、これまではあまり、僕自身がリアルの講演、カンファレンス、サミットに登壇することが少なかったけども、今後はそっちの数も増やしていこうと思う。

これまで、「ハロはベンチャーです」みたいなことを言ってきたけども、
3期目を迎えて、そこそこの規模でこのまま推移してしまったら、

ただの零細企業だ。

絶対、そうさせない。

Pocket